2009年4月26日日曜日

熊野古道ツアー


4月17~18日にかけて母と姉と一緒に熊野古道に行ってきました。母は去年から月1回開催される熊野古道ツアーのシリーズに参加していて今回のツアーが13回目の最終回です。今回は熊野古道の中辺路の小広王子休憩所から発心門・熊野本宮大社までのコースでした。私と姉は今回だけの参加で熊野古道を歩くのは初めてでとても楽しみにしていました。ツアーの参加された方はほとんどが50代から60代というかんじで私が最年少でした。みなさん、大人で(!)和気あいあいと楽しく歩きました。1日目は峠を3つ越えたりかなりハードな道のりでびっくりしましたがみなさんが当然という感じで歩かれているので、がんばってついていきました。世界遺産に登録されてさぞかし賑やかなのでは・・と思っていましたがそんなことはありませんでしたし、季節的にも歩きやすい気候でした。山登りをしていると小さい時に山歩きしたことを思い出して懐かしかったです。小鳥のさえずりが聞こえてきたり、まだ所々に山桜が残っていて美しかったです。泊まり先は南紀勝浦で、海のすぐそばにたたずむ温泉旅館でした。たくさん歩いた後の温泉はたまりません!露天風呂からは海がすぐそばに見えて絶景でした。二日目は那智の滝と熊野速玉大社を午前中に訪れました。那智の滝では癒されたというか浄化されたというかすっきりした気分になりました。また、熊野那智大社にあった古い大きなくすのきがはらはらと葉っぱを落とす姿が何か語りかけられているようで感動しました。靴擦れでとても痛かったのですが昔のひとが熊野古道の途中で行き倒れになって塚にまつってあるのをみていると靴擦れであきらめられないとがんばりました。熊野本宮大社についたときには何ともいえない達成感でした。お土産には珍重庵の「もうで餅」をかって帰りました。体力的にはきつかったけど気持ちがすっきりした旅でした。

2009年4月14日火曜日

つばき


祖母にいただいた椿の花が咲き始めました。お正月前には蕾を漬け始めていた椿。私は椿は冬に咲くものとばかり思っていて、春になっても咲かない椿を心配していたら、ぐんと暖かくなり始めた1週間前ほどから咲き始めたのです。ちゃんと咲いているのはまだ1つだけですが、まだまだ蕾がたくさんあるので徐々にたくさん咲くと思います。どの種類の椿なんだろう・・とネットで調べようとしたら2000種類ぐらいあるとか。花びらがたくさんあって可憐です。

あとミニトマトの種を蒔いたのですがなんと発芽率0%でした。;;その代わりに苗を買いました。今のところ順調に育ってます。ブルーベリーは受粉をさせようとしましたが、なかなかうまくいきません。花が小さすぎて綿棒が花の中にはいらないのです。いい方法ご存じありませんか?

2009年4月4日土曜日

雫家







先日、旦那さんと一緒に地元のパスタ屋さんへ行きました。なかなかのお味だったので紹介いたします。「日本STYLE パスタ&デザート 雫家(しずくや)」です。守山駅からは徒歩15分ほど。和風というだけあって店構えも和風。義弟夫婦と一度来たことがありましたが、その時も今回も待ち客がいたのでかなり人気のあるお店のようです。客層は若いカップルとか女性客が多かったです。私が注文したのは「ほうれん草とツナのガーリッククリームソース温玉のっけ」というガーリックのきいたクリームソースにたっぷりほうれれん草がはいったもので温玉を崩しながらいただきました。デリシャスでした。旦那さんが注文したのが「チョリソのチリカルボナーラ」でトマトクリームカルボナーラ。スパイシーですがカルボナーラのなめらかさが混ざってグーです。ここの姉妹店(?)の南草津の「ひより」というお店にいったことがありますが、「雫家」もパスタのゆで具合がサイコーです。家でパスタをするときにはなかなかこんな絶妙な歯ごたえのあるかんじにはできないなぁ。